2023年5月29日に放送されるクレイジージャーニーでは、
史上最高齢のタトゥー彫り師アポ・ワン・オドさん
(以下ワン・オド)が紹介されます。
2023年現在106歳のワン・オドさん、
今も現役でタトゥー彫り師をされている
というのですから驚きですよね。
今回は、そんなアポ・ワン・オドとはどんな人なのか、またレジェンドと言われる彼女への会いに行き方をご紹介いたします。
【アポ・ワン・オド】ってどんな人?
プロフィール
- 名前:Whang-od Oggay(アポ・ワン・オド、アポ・ワンオッド、マリア・オギー)
- 別名: ファン・オッド、ワン・オッド、ファングオッド、ファンウド
- 生年月日:1917年2月17日(2023年現在106歳)
- 出身地:フィリピン、カリンガ州
- 職業:タトゥー彫り師
ワン・オドさんは15歳の時から、
父親の指示の下で手彫りのカリンガタトゥー彫り師として活動し、
カリンガ州バスカランにある
首狩り族(村を守ったり敵を殺したりした男性)に、
伝統的な手打ちカリンガタトゥーを掘ってきました。
※カリンガタトゥーとは、数多く存在するトライバルタトゥーの一種です。
ワン・オドさんはフィリピン北部のカリンガ州にある
ブスカランという村に住んでおり、
巡礼に来た何千人もの肌に『強さ』『勇敢さ』『美しさ』
を表すカリンガ族のシンボルを彫ってきたといいます。
彼女のタトゥーの彫り方は電動ではなく、
全て竹の棒をザボンの木のトゲ、水と石灰だけで
手彫りのタトゥーを肌に彫り込んでいきます。
電動よりも痛いようですよ。

現在では、その特徴的なデザインを求め
海外からの観光客で大半を占めている
世界的に有名な彫り師なんです。
2023年4月号のフィリピンのVOGUE雑誌の表紙も飾っているんですよね。

【アポ・ワン・オド】に会いに行く方法
ワン・オドさんは世界中の人が訪れる為、
比較的平日に行く方がオススメのようです。
週末は平日よりも混んでいるとのこと。
まず、ワン・オドさんに会うためには、彼女の住んでいる村、
カリンガ州へ行かなければいけません。
カリンガ州は、フィリピンの首都マニラから約470km北にあり、山の奥の奥にあります。
バスで行くと14時間ほどかかるようです。

①マニラ→ボントック
マニラからカリンガ州に行くには、
まずは、夜行バスでボントック(BONTOC)
に行かなければいけません。
バスターミナルなどで、
行き方を尋ねたら紹介してくれるようですが、
こちらから予約してもOK!
※ボントックに行くバスの運行は限られている為、
ボントックで一晩過ごしたくない場合は
バスの時刻表を注意してみないといけないとのこと。
②ボントック→カリンガ
BONTOC(ボントック)についたら、
まずそこで買い出しをした方が良いようです。
カリンガ州は、田舎すぎてお店とかもない為、
ワン・オドさんに会うみなさんは、
このボントックでお土産などを買い、ワン・オドさんに
お土産を渡しているようですので、
行かれる方是非こちらでお買い物を。
BONTOC(ボントック)についたら
バスターミナルから、約1時間ほどバスに乗って
Kalinga(カリンガ州)に行くことになります。(朝7時半と9時のみ運行)
当日、現地で交渉!バスターミナルでカリンガに行きたいと伝える。

またはJeepney(ジプニー)というトラックで移動することも可能だそうです。
3−6時間に1本と本数が少ないようです。料金は500円ほど。
③カリンガ→ブスカラン
カリンガ州についたら、次はMotorbike(モーターバイク)等
(おっさんのバイクの後ろに乗るバイクタクシー)で
Buscalan(ブスカラン登録所)※そこにはガイドがいます
まで連れて行ってもらいます。

距離は20分ほど。ブスカラン登録所ではツアーガイトを雇います。


入場料1000円ほど支払います。
ガイドなしでは入れません。
これだけでも、長いなぁーと感じますが、実はまだまだなんです…
なんと!そこから徒歩で45分−1時間ほど
ハイキングしなければいけないのです!

ガイドさんと歩いて45分から1時間ほど行った先に
ブスカラン(Buscalan)の集落があります。

携帯のシグナルもないとのことです。
バスラカンにはホテルやゲストハウスはなく、
宿泊施設はホームステイのみ。
現地の家族の家に滞在させてもらうことになります。
宿泊先施設はツアーガイドが手配してくれるとのことですので、
ブスカラン登録場所で聞いた方がいいですね。

滞在日数は数日予定した方が良いようです。
理由は世界中からワン・オドさんに
タトゥーを掘って欲しく観光客が訪れるため、
時間に余裕をもってきた方が良いとのこと。

たまに、到着その日にタトゥーを入れてもらえる人
もいるようですが、それは稀!
そうでない人がほどんどのようですよ。
※現在ワンオドさんは、アート的なフルのタトゥーはしていなく、
3つの点のタトゥーだけを入れています。


詳しくはBoppa ShotaさんのYoTubeをご覧ください。
Boppa Shota YouTube(22:25分あたり)
また、現地へ行った外国人によると、
金曜の午前11時にバスカランに到着し、
施術は翌日土曜日の午後2時だったとのこと。
時間に余裕を持って2−3日泊まる覚悟でいかないといけないですね。
日本人のBoppa Shotaさんという方が、ワン・オドさんへ
会う旅をYouTubeで紹介しており、とても興味深いのでオススメです。
行く予定をしている方は是非みてください!

まとめ
以上、今回はアポ・ワン・オドとはどんな人なのか、またレジェンドと言われる彼女への会いに行き方をご紹介しました。
ワンオドさんは今年で106歳、あと何年続けられるか正直わかりませんね。もし、レジェンドにタトゥーを入れてもらいたい方は是非チェレンジしてみてはいかがでしょうか。


