沖縄西海岸沿い、北谷町の安良波(あらは)公園内にあるアラハビーチは設備が整っていてさまざまな楽しみ方ができる唯一無二の施設! と個人的に思っているスカイラーです。
地元の人や、観光客、また米軍家族も多く訪れる大大大人気のビーチ!
混んでなければ、那覇空港から『西海岸道路』を利用(無料)し車で30分程、混んでても45分程で行けちゃいます。
週末は家族連れで常にワイワイ賑わっているビーチなんです。
そこでこの記事では全て写真付きで、
・北谷アラハビーチの魅力
・わかりにくい専用駐車場の場所を解説
・周辺のオススメするランチ場所
をご紹介しますね。それではLet’s Go!
沖縄県北谷町【アラハビーチ・公園】海水浴やBBQで夏を満喫
家族で安心して海水浴

オンシーズン中は海水浴やマリンスポーツ、バーベキューで夏を満喫できます。沖合いにはクラゲ侵入防止ネットが設置され監視員もいるので、家族で安心して海水浴をエンジョイ出来ちゃうよ!
バーベキューを楽しむ

沖縄では定番の海岸沿いでのバーベキュー!アラハビーチ売店でテント、鉄板、ガス、BBQに必要な食材一式も全て予約出来ちゃうの。なんて便利!ありがたいよね〜。
事前予約が必要なので、夏を思いっきり楽しみたい方はチェケラ!
アラハビーチBBQの予約@アラハビーチ売店 | |
期間 | オンシーズン(4月中旬~10月下旬) |
TEL | 098-936-9442 |
WEB | https://ccdc.jp/arahabeach/ |
【北谷アラハビーチ・公園】遊べる施設が充実している
外国人とLets Playバスケット!
ここのバスケットコートではあるあるなのですが、バスケをしていると、
と声をかけられて一緒にバスケを楽しんでいる人たちをよく見かけます。
ビーチ沿いで、バスケを通して友達ができちゃうなんて楽しそうだよね。
海賊船・インディアン・オーク号

ちびっ子たちに大人気なのがこの「パイレーツ・オブ・カリビアン」に出てきそうな海賊船インディアン・オーク号。
バスケットコートの隣接に設置されていて、ちびっ子達で年中賑わっているよ。
ジップライニング、滑り台など子供が好きな遊具が色々備わってて見ているだけでもワクワク楽しくなっちゃう。
【北谷アラハビーチ・公園】ワンちゃんと一緒に4kmのウォーキング

ジムのトレッドミルで運動するよりも、気持ち良い風に吹かれながら、海沿いをウォーキングする方が何十倍も楽しいに決まってる!

【北谷アラハビーチ・公園】駐車場の場所と開閉時間は?
北谷アラハビーチ・公園の駐車場は第一駐車場、第二駐車場、第三駐車場の全部で3つあります。
第一、第二駐車場
第一、第二駐車場 | 沖縄県中頭郡北谷町北谷2-15-1 |
---|---|
ゲート開閉時間 | 7:00am-22:00pm |
居酒屋ポコアポコ(右)とレストランGrapachina(左)がある真ん中の細い道より入っていけるよ。

第三駐車場
第三駐車場 | 沖縄県中頭郡北谷町北谷1-12-12 |
---|---|
ゲート開閉時間 | 7:00am-22:00pm |
ハワイアンレストラン(右)の横にある道より入っていけるよ。


施設名 | 安良波公園・アラハビーチ |
---|---|
住所 | 沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目16−2 |
営業時間 | 遊泳時間9am~19:00pm (時期により変動) |
遊泳期間・オンシーズン | 4月中旬~10月下旬 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | 無料(第一、第二、第三駐車場) |
トイレ | あり |
沖縄県北谷町【アラハビーチ・公園】ビーチ周辺のランチはどこがオススメ?
アメリカンビレッジ

場所 | アメリカンビレッジ |
---|---|
住所 | 沖縄県中頭郡北谷町美浜 |
駐車場 | 無料 (イオンデパート向かい、Depot Island) |
アラハビーチより車で走って約5分ほどいった所に、地元の人や観光客に大人気のアメリカンビレッジがあります。沖縄料理から海外の料理まで幅広く揃っているので食べたいものが必ず見つかるはずだよ。
浜屋(沖縄料理)

アラハビーチより車で走って13分ほどいった所に沖縄そば「浜屋」があります。ここは、数多くの有名人が訪れている有名沖縄そばの店だよ。
ここのソーキ(あ、スペアリブのことね)はとろっとろで、めちゃくちゃ柔らかくてほんっとに美味しいの!一度食べたら病みつきになるの間違いなしですぜ!
この店の専用駐車場は歩いて3分の所にあります。
浜屋(沖縄料理) | |
住所 | 沖縄県中頭郡北谷町宮城2-99 |
営業時間 | 10:00am-17:30pm |
駐車場 | 無料 |
詳しくは、前回書いたこの記事を参考にしてね↓↓

Sandbox Burgers(ハンバーガー)

アラハビーチより車で走って15分ほどいった所にSandbox Burgers(サンドボックスバーガー)があります。
がっつりハンバーガーの気分の人はここがオススメ!ボリュームたっぷりのUMAMIバーガーとパーマジャンポテトがめちゃくちゃ美味しいの!
お値段は少々高めですが、(バーガー単品で1000円ちょっい、ポテトが300円位)でもその分の価値は大アリですよ。
駐車場は2台分はありますが、近隣に駐車できる場所が多々あります。
Sandbox Burgers(サンドボックスバーガー) | |
住所 | 沖縄県中頭郡北谷町宮城1-20 |
営業時間 | 月(定休日)火〜日 11:30 -20:00 |
駐車場 | 2台あり。近隣に駐車できる場所多々あり |
ポーたま(沖縄料理)

アラハビーチより車で走って11分ほどいったDepot Island内にポークと玉子のおにぎり専門店ポーたまがあります。全てオーダーしてから作るので出来立てほかほかの色んな種類のおにぎりが食べれるよ。
ポーたま | |
住所 | 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-21 |
営業時間 | 7:00am-19:00pm |
駐車場 | あり |
まとめ 沖縄県北谷町【アラハビーチ・公園】
沖縄県北谷町にあるアラハビーチ・公園は那覇空港から混んでなければ30分程度で行けちゃう手軽なビーチ。
異国の地に来たのか?と錯覚してしまうほど外国人ファミリーが多く、一日中遊べちゃう楽しさ満載のビーチ・公園です。平日はそれほど混んでいないので、静かに楽しみたい方は平日がいいかもですね。
天気が良い日は家族やワンちゃんを連れて行ってみてはどうでしょうか。